いつでもお客様をお招き出来る家を目指して
まずは昨日の押入れの続きです。
奥にカラーボックスを並べましたが、手前の空きスペースはどうする? というお話。
もともと押入れに突っ込まれていた1段のカラボ3つのうち2つを上下に連結し (といっても載せているだけなので、様子を見て金具で本格的に連結します)、横方向にだけ動くキャスターを付けました。前後左右自由自在に動くキャスターよりはうっかり落下してしまう可能性が低いかな?
連結カラボの隣のスペースについついモノを放り込みたくなりそうですが、置いても良いのは畳む前の洗濯物を入れているバスケット限定にして、奥に入れたモノを取りやすくするために空きスペースは出来るだけ確保するよう心掛けます。
これで今回の押入れ整理の大枠が出来上がりました。
でもまだ何をどこに収納するか決まって無いんですが・・・
今日はこの後廊下の物入れに棚を設置します。
夫部屋のクローゼットで現在使っているものなんですが、サイズ的にギリギリだったのでクローゼット内部で組み立てました。なので移動させるにもクローゼット内で分解しなくてはいけないのでちょっと面倒。
でも今日は貴重な6時間授業の日なので、子供が帰ってくるまでに終わらせます!
そろそろ手持ちの収納家具を使いまわすのに限界を感じています。
先日は購入したカラーボックスは久し振りの新しい収納家具でした。
結婚以来2度の引っ越しと出産を経て、現在の住まいやライフスタイルに合わない家具は思い切って処分し今の生活に合った家具を買いたいなぁと思うようになってきました。
夫は好きにして良いよと言ってくれますが、貧乏性なのでなかなか難しい・・・
奥にカラーボックスを並べましたが、手前の空きスペースはどうする? というお話。
もともと押入れに突っ込まれていた1段のカラボ3つのうち2つを上下に連結し (といっても載せているだけなので、様子を見て金具で本格的に連結します)、横方向にだけ動くキャスターを付けました。前後左右自由自在に動くキャスターよりはうっかり落下してしまう可能性が低いかな?
連結カラボの隣のスペースについついモノを放り込みたくなりそうですが、置いても良いのは畳む前の洗濯物を入れているバスケット限定にして、奥に入れたモノを取りやすくするために空きスペースは出来るだけ確保するよう心掛けます。
これで今回の押入れ整理の大枠が出来上がりました。
でもまだ何をどこに収納するか決まって無いんですが・・・
今日はこの後廊下の物入れに棚を設置します。
夫部屋のクローゼットで現在使っているものなんですが、サイズ的にギリギリだったのでクローゼット内部で組み立てました。なので移動させるにもクローゼット内で分解しなくてはいけないのでちょっと面倒。
でも今日は貴重な6時間授業の日なので、子供が帰ってくるまでに終わらせます!
そろそろ手持ちの収納家具を使いまわすのに限界を感じています。
先日は購入したカラーボックスは久し振りの新しい収納家具でした。
結婚以来2度の引っ越しと出産を経て、現在の住まいやライフスタイルに合わない家具は思い切って処分し今の生活に合った家具を買いたいなぁと思うようになってきました。
夫は好きにして良いよと言ってくれますが、貧乏性なのでなかなか難しい・・・
PR
COMMENT
最新記事
(04/14)
(03/14)
(02/27)
(02/05)
(01/12)
カテゴリー
アーカイブ
新着記事画像
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
自己紹介:
アラフォーの専業主婦。
夫と小学生の子供との三人暮らし。
子供の頃から片付けが苦手で、結婚しても子供が生まれても部屋の中はぐちゃぐちゃ。人を呼ぶ日は徹夜で部屋の片付け(というかモノの移動)をしてました。
そんなある日、雑誌で知った近藤麻理恵さんの『人生がときめく片づけの魔法』を読んで一念発起。
真っ直ぐに歩くことも出来なかったリビングの床からモノが消え去り、少しずつですが理想とする家に近づいていると思えるようになってきました。
SHOPPING