忍者ブログ
いつでもお客様をお招き出来る家を目指して
[370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

整列!
2011年10月

 
かつて(2011年10月31日)はこんな感じで吊戸棚の下段の奥に発泡酒をずら~っと並べていたことも有りました。でも夫はほぼ毎日晩酌するので、週に1~2回は発泡酒を冷蔵庫に補充しなくてはなりません。
 

スタンバイ
冷蔵庫にはこの状態で最大4本がスタンバイ。

そうなるといちいち手前の物をどかして奥の缶を取るのが面倒になってしまい、近頃では廊下の収納に入れたケースから補充するようになってました。


なので下段の奥は空いたままで、開けるたびに『うまく活かせないかな~』と思って見てましたが、なかなか良い案が思い浮かばず結局放置。でも最近吊戸棚の見直しを始めたので、いろいろ動かしてみました。

before図解

最上段に並んでいるカゴはダイソーで買った新聞ストッカーです。ここは背の低い私には届かない高さですが、カゴごと出し入れするスタイルなのでデッドスペースにならずに済んでます。

カゴから紐を垂らしてあるので、ちょっと背伸びするだけでカゴの出し入れも簡単です。このカゴ、とても使い易いサイズなのでキッチンだけで12個も使っています。

右上のカゴ

右上のカゴにはかなり大きめの保存容器(主にジップロックコンテナ)が入っています。行楽用のお弁当箱として使ったり、何かを大量に作った時の保存用にしたりと使用頻度はあまり高くありません。なので下段の奥に移動させてみます。

移動完了

棚に直接置くのになんとなく抵抗があるのですがカゴに入れたりすると今現在入っている調味料等が入れられなくなりそうなので、気になりつつもそのまま並べました。どうせ使う時には洗うんだし・・・ 一応、四角いもの、丸いもの(小)、丸いもの(大)と分けてみました。

after
奥行き的にはOK。扉も無事閉まりました。
 


次は中段の小さいカゴに分けて入れているお弁当箱や保存容器の見直しをする予定。

 
中段の小さなカゴ

カゴが小さいので入れるのにきちんと並べて入れなくてはいけないのがストレスになってます。面倒くさくなって、食器棚に突っ込んでしまうこともしばしば。そうすると今度は食器の出し入れに支障が出て・・・ ここ数日、100均で奥行きのちょうどよい適度な大きさのカゴを探してました。

 
NEWアイテム
そして今日良さそうなカゴを2つ購入。


 
これで使い易くなると良いな~
続きはまた明日。




PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
お知らせ


↑クリックで投票されます↑


このサイトはリンクフリーです。

励みになります
[05/08 やこ]
[03/05 マリママ]
[02/28 マリママ]
新着記事画像
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
自己紹介:

アラフォーの専業主婦。
夫と小学生の子供との三人暮らし。

子供の頃から片付けが苦手で、結婚しても子供が生まれても部屋の中はぐちゃぐちゃ。人を呼ぶ日は徹夜で部屋の片付け(というかモノの移動)をしてました。

そんなある日、雑誌で知った近藤麻理恵さんの『人生がときめく片づけの魔法』を読んで一念発起。

真っ直ぐに歩くことも出来なかったリビングの床からモノが消え去り、少しずつですが理想とする家に近づいていると思えるようになってきました。

気になるアイテム


たっぷりボウル・大


たっぷりボウル・中


ソイル ドライングブロック

捨てられる人になるために

人生がときめく片づけの魔法

断捨離

断捨離のすすめ

SHOPPING
Copyright © キレイなお部屋で暮らしたい All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]