10日IKEA立川がオープンしました。
これまでは港北に行っていましたが、立川の方がずっと近いので楽しみにしてました。
ツイッターの書き込みを見ていると周辺道路や駐車場は空いているようなので、昨日さっそく電車ではなく車で行ってみました。確かに駐車場は空いてましたが店内の混みっぷりはなかなかでした。ルームセットをのんびり見るのは諦め、お目当ての品だけを購入。
今回は洗面所に置くラックを購入しました。
洗面所のくぼんだ所に収まるものを探してましたが、ちょうど良いサイズのものがありました。
子どもの通う小学校では、習字の道具や絵の具のパレットなどは使用後は自宅で洗い使う時だけ学校に持って行きます。なので洗面台で洗った後そのまま洗面所に置きっぱなしにしていますが、洗面所はお客様も使う場所。そのまま放置するのはちょっとどうかな?とは思ってました。 ま、プールバッグ以外は子供部屋に置くという選択肢がないわけではありませんけど・・・
BEFORE
AFTER
子どもが幼稚園の頃買った踏み台は処分します。
そして下部に体重計を収納しました。
目隠しにカーテンをするとこんな感じに。
手元にあったキッチンクロスを下げてみました。
いかにも隠してますといった感じ。
無地の布ならもっとスッキリするのでしょうか?
カーテンをどうするかはしばらく考えてみます。
探していたファイルボックスですが、3軒目に行ったキャンドゥで見つけました。
今回も3つ購入。そこで洗面台下収納の続きに取り掛かります。
収納【大】に4つ、収納【小】に2つ並べます。
収納【小】に入っていたお尻ふきの箱とはお別れします。
とても丈夫で今のマンションに引っ越す前から使っていたものです。
愛着はありますが、もう充分使いました。
前回整理した収納【大】に入っていたモノと一緒に分類します。
塩素系お掃除用品(三面鏡裏収納から移動)
ゴム手袋・雑巾など
掃除用古歯ブラシ・スポンジ・メラミンフォーム等
掃除用洗剤等
4つ並んだ姿が気持ちイイ!!
収納【小】には
セーター干しネット・散髪用ケープ
床のワックス用品
こちらは使用頻度の高くないものなので、ファイルボックスを一番奥まで押し込み手前に特大サイズのシャンプーを置くことにします。
迷っていた洗濯系洗剤の定位置は、今まで通り三面鏡裏の収納最上段に。
ちょっと多めにストックしておきたいし、頻繁に開け閉めする場所で在庫の確認がしやすい場所だし。でもこの2ケ所をはみ出すほどには買い置きしないように気をつけます。
こちらは処分するもの。
【左】ファブリーズ
青い特大サイズのは4~5年前に買ったモノ。
香りが強いモノはあまり好きではないので、なかなか使い切れませんでした。うっすらどころかもっさりとホコリが積ってます。友達に初めて連れて行ってもらったコストコでハイテンションになり買ってしまったものと思われます。その隣の詰め替え用はさらに古かったはず(-д-) あんまり古いモノをシュッシュするのはどうかと思うので、この機会に処分します。
【右】空容器
いつか使うかもと残しておいた洗剤類の空容器も処分です。
あとは収納 【大】の上段に詰め込んであるウエス用の古着等を整理して、ドライヤー用のケースを探すだけ(今はお菓子の箱で代用中)。
洗面台下の収納を整理しました。
BEFORE
上段にはドライヤーやウエス。
下段には掃除道具や花瓶、ウエス、特大サイズのシャンプーなど。
下段は奥行きが50cm以上もあり置くまで使いこなせそうになかったので、これまでは100均で買った水切りカゴ(水受け部分)を引き出し代わりに使っていました。でもサイズが大きいのでなんでもポイポイ入れてしまい、結局ぐちゃぐちゃに。
そこで新たにキャン・ドゥでファイルボックスを3つ購入。
キッチリ分類して混在を防ぎたいと思います。
一番気になっているのはウエスにしようと突っ込んである古着や、開封後時間の経ったティッシュや乾いてしまったウエットティッシュ、食品に使うにはためらってしまう古過ぎるキッチンタオルなど。これらは洗面台やお風呂の排水口掃除に使うつもりで置いてあるけれど、洗面所ではそれほど大量には使いません。半分くらいはキッチンに移したほうが良いかな?
めったに使わない花瓶は廊下の物入れに移動させました。
左から
セーター干しネット・散髪用ケープ
【空】
掃除道具(歯ブラシ・雑巾・ヤスリなど)
床のワックス用品
AFTER
【上段】
ウエス用古着の入った水切りカゴとドライヤー。
【下段】
ファイルボックス4つと、その前には特大サイズのシャンプー類とバスマット。
まめに補充が必要な洗濯用の洗剤やシャンプー類は三面鏡裏の収納に入れていますが、コレは大きすぎて入らないのでこの場所に。
ついでにこの扉の右側、お尻ふきの箱に入っている洗剤や古い歯ブラシ等が入っているお尻ふきの箱もそろそろ処分したい。
こちらもファイルボックスに入れ替えたいな、と近所のキャンドゥに行ってみたところ、同じファイルボックスはありませんでした。
他の店舗を探して見るか、廃番になったと思って違うものを買うべきか・・・ ちなみに先日購入したキャンドゥはファイルボックスだけを買うためにわざわざ行くのはどうなの?と思う程度に遠いショッピングモール内で、当分行く予定はありません(>_<)
せっかくモチベーションアップしていたのに、なんだか萎んでしまった感じ。
残念・・・
でもせっかくなら同じものを並べたいので、出掛けるついでに他のキャンドゥを覗いてもうしばらくファイルボックス探してみます。
洗面台下の空きボックスどうしようかなぁ。
三面鏡裏の収納に入っている洗剤類を入れようか、他のものにしようか悩み中です。でも洗濯用の洗剤は買い置き多めなので多分入りきらないだろうなぁ・・・
三面鏡裏収納には洗剤の買い置きがいっぱい。
なので少しスッキリ化を図ります。
洗濯機から取り出した洗濯物は、洗面所でハンガー類に掛けベランダへ運びます。東向きのベランダなので、日が当たる朝のうちは出来るだけベランダにいる時間を短縮したい、ということでこの方法です。
ワイシャツやカットソーなどハンガーに掛けられるものは掛けて干し、乾いたらそのまま洋服ダンスに収納、我が家の洋服は基本的に掛ける収納なのです。ハンガーは子供用、大人用、ハイネック&タートル用と用途別に使い分けているので、目当てのものが片手で簡単に取り出せることが大事。なので、カゴ等に入れて絡まったりするとイライラするのでバーに引っ掛け方式。そして動線を考えると収納場所はぜひこの場所が良いのです。
これまでS字フックと突っ張り棒を使って手前のフレームに掛けていたハンガーは、
上段の棚板中央に掛けて出来るだけランドリーラックからはみ出ないように
下段の棚板を外して奥行きにピッタリのカゴをはめ込み、洗剤類はその中へ
カゴの持ち手の色が違うのが気になります・・・
洗濯機の前に立つと、それまで目線の高さに出っ張り気味で掛かっていたハンガーが奥に引っ込んだので少しスッキリした印象なんですが、写真じゃよくわかりませんね(T_T)
ゆくゆくはランドリーラック上部を突っ張り棒&カーテンで目隠ししてしまいたいと思ってます。でも最上段に載っているバケツや金魚の水替えグッズなんかが取り出しづらくなるかな~と思ってみたり。
とりあえず今回はこれで終了です。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アラフォーの専業主婦。
夫と小学生の子供との三人暮らし。
子供の頃から片付けが苦手で、結婚しても子供が生まれても部屋の中はぐちゃぐちゃ。人を呼ぶ日は徹夜で部屋の片付け(というかモノの移動)をしてました。
そんなある日、雑誌で知った近藤麻理恵さんの『人生がときめく片づけの魔法』を読んで一念発起。
真っ直ぐに歩くことも出来なかったリビングの床からモノが消え去り、少しずつですが理想とする家に近づいていると思えるようになってきました。